NEWS(2024.12.25)
更新情報
- 2025/2/28
- 2025.4.1より、一部価格改定のお知らせ
- 2024/12/25
- 冬期休業期間のお知らせ(12/28~1/5)
- 2024/7/31
- VM600およびMF100が国土交通省より過労運転防止に資する機器として認定を受けました。
- 2024/3/21
- 令和6年6/15(土)~16(日)、「第20回日本疲労学会総会・学術集会」に出展いたします。
- 2024/3/6
- 「MiKuHa-FSL」の開発と販売開始について
- 2023/8/2
- 「よくある質問」更新(Windows11/Bluetoothに関する情報)
最新ニュース
- 令和7年2月28日
- 平素は格別のお引き立てをいただき厚くお礼申し上げます。
弊社では、4月1日より下記機器本体、アプリ使用料の価格改定を行います。
詳細につきましてはお問い合わせください。 - MiKuHa‐FSL、マイビートFMCC(WHS-1)、マイビートFMCC(WHS-3)
上記機器アプリ利用料
- 令和6年12月25日
- 平素は格別のお引き立てをいただき厚くお礼申し上げます。
弊社では、誠に勝手ながら下記日程を冬期休業とさせていただきます。
○冬期休業期間
令和6年12月28日(土)~令和7年1月5日(日)
休業期間中にいただいたお問合せについては、営業開始日以降に順次回答させていただきます。
皆様には大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解の程お願い申し上げます。
- 令和6年7月31日
- VM600およびMF100が国土交通省より過労運転防止に資する機器として認定を受けました。
詳細は外部サイト「事故防止対策支援推進事業に係る補助金の申請受付を開始~バス、タクシー、トラック運送事業者等の交通事故防止のための先進的な取組等を支援~」をご参照ください。
- 令和6年6月15日(土)~16日(日)
- 「第20回日本疲労学会総会・学術集会」に出展いたします。
第20回日本疲労学会総会・学術集会
会期:令和6年6月15日(土)~16日(日)
会場:帝国ホテル大阪
詳細は外部サイト「第20回日本疲労学会総会・学術集会」をご参照ください。
- 令和6年3月6日
- 「MiKuHa-FSL」の販売開始について
ミズノ株式会社より発売されている脈波計「MiKuHa」を活用し、かんたんに自律神経機能が評価できる「MiKuHa-FSL」を発売いたします。
当製品は、株式会社FMCCが開発した自律神経分析ソフト「MemFMCC」を合わせて使用し、スポーツ・仕事・学習などにおける成績と合わせてお使いいただけることで、ベストパフォーマンスを客観的に知ることを可能にした画期的なデバイスです。
詳細はこちらのページよりご確認できます。
- 令和5年8月2日
- 「よくある質問」を更新いたしました。
Q.(Windows11/Blutooth)測定時に「タイムアウト」が発生する。についての詳細はこちらのページよりご確認できます。
- 令和5年7月26日
- 平素は格別のお引き立てをいただき厚くお礼申し上げます。
弊社では、誠に勝手ながら下記日程を夏季休業とさせていただきます。
○夏季休業期間
令和5年8月10日(木)~15日(火)
休業期間中にいただいたお問合せについては、営業開始日以降に順次回答させていただきます。
皆様には大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解の程お願い申し上げます。
- 令和4年4月25日(火)
- オンラインイベント「Mental Healthcare 2.0 -メンタルヘルスの健康経営DX戦略-」を開催いたします。
「Mental Healthcare 2.0 -メンタルヘルスの健康経営DX戦略-」
日程:2023年4月25日(火)
時間:13:00-13:45
登壇者:株式会社村田製作所 医療・ヘルスケア機器開発部 家邉徹
株式会社疲労科学研究所 代表取締役 倉恒邦比古
株式会社SEN 代表取締役 各務太郎
会場:オンライン
※ 別日に収録したコンテンツを配信いたします。
参加費用:無料
詳細は外部サイト「Mental Healthcare 2.0 -メンタルヘルスの健康経営DX戦略-」をご参照ください。
- 令和4年6月24日(土)~25日(日)
- 「第19回日本疲労学会総会・学術集会」に出展いたします。
第19回日本疲労学会総会・学術集会
会期:令和5年6月24日(土)~25日(日)
会場:国際医療福祉大学成田キャンパス E棟 特大講義室
詳細は外部サイト「第19回日本疲労学会総会・学術集会」をご参照ください。
- 令和5年3月15日
- VM600の検証済端末に"aiwa JA2-TBA0801"を追加いたしました(非対応)。
OS"Android GOエディション"内蔵Androidタブレットの動作検証をいたしましたが、
従来のAndroid OSと大きく仕様が異なるため、非対応とさせていただきました。
ご了承頂ますようお願い申し上げます。
- 令和4年11月30日
- 令和4年12月14日(水)~16日(金)、「新価値創造展2022」に出展いたします。
新価値創造展2022
会期:令和3年12月14日(水)~16日(金)
会場:東京ビッグサイト 東6ホール
オンライン開催は12月1日(木)~23日(金)となっております。
詳細は外部サイト「新価値創造展2022」をご参照ください。
- 令和4年6月11日(土)~12日(日)
- 「第18回日本疲労学会総会・学術集会」に出展いたします。
第18回日本疲労学会総会・学術集会
会期:令和4年6月11日(土)~12日(日)
会場:兵庫医科大学 平成記念会館
詳細は外部サイト「第18回日本疲労学会総会・学術集会」をご参照ください。
- 令和4年2月25日(金)
- 「メディカルジャパン大阪2022(医療と介護の総合展 大阪)」に出展いたします。
メディカルジャパン大阪2022
会期:令和4年2月24日(木)~26日(土) 10:00~17:00
(弊社は25日のみの出展となります。ご了承ください)
会場:インテックス大阪
詳細は外部サイト「メディカルジャパン大阪2022」をご参照ください。
- 令和3年10月20日
- 令和3年12月8日(水)~10日(金)、「新価値創造展2021」に出展いたします。
新価値創造展2021
会期:令和3年12月8日(水)~10日(金) 10:00~17:00
会場:東京ビッグサイト 東5・6ホール
オンライン開催は12月1日(水)~24日(金)となっております。
詳細は外部サイト「新価値創造展2021」をご参照ください。
- 令和3年8月13日
- 平素は格別のお引き立てをいただき厚くお礼申し上げます。
弊社では、誠に勝手ながら下記日程を夏季休業とさせていただきます。
○夏季休業期間
令和3年8月13日(金)
休業期間中にいただいたお問合せについては、営業開始日以降に順次回答させていただきます。
皆様には大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解の程お願い申し上げます。
- 令和3年8月2日
- 国土交通省「事故防止対策支援推進事業」において弊社機器「VM600及びMF100」が、過労運転防止に質する機器として、経費補助対象となりました。
詳細は外部サイト「国土交通省>事故防止対策支援推進事業」をご参照ください。
- 令和3年7月28日~8月31日
- 第17回日本疲労学会総会・学術集会(オンライン開催)に参加いたします。
会期:(オンデマンド配信)2021年7月28日(水)~8月31日(火)
大会テーマ:疲労科学再考
演題登録、会員登録などにつきましては「日本疲労学会 入会案内」をご参照ください。
詳細は外部サイト「第17回日本疲労学会総会・学術集会(オンライン開催)」をご参照ください。
- 令和3年3月17日
- 令和3年6月9日(水)~11日(金)、「第1回 ストレス対策産業展」に出展いたします。
第1回 ストレス対策産業展
会期:2021年6月9日(水)~11日(金)
会場:東京ビッグサイト 青海展示棟A・B
詳細は外部サイト「ストレス対策産業展」をご参照ください。
- 令和3年1月27日
- 令和3年2月24~26日、「第7回 医療と介護の総合展 大阪(通称:メディカル ジャパン 大阪)」に、関西広域連合として出展いたします。
第7回 医療と介護の総合展 大阪(通称:メディカル ジャパン 大阪)
会期:令和3年2月24(水)~26日(金)10:00~17:00
会場:インテックス大阪
詳細は外部サイト「メディカル ジャパン」をご参照ください。
- 令和2年12月23日
- 平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。弊社では、誠に勝手ながら下記の期間を年末年始休業とさせていただきます。
○年末年始休業期間
令和2年12月28日(月)~令和3年1月5日(火)
年末の通常営業は12月25日(金)までとなります。休業期間中にご連絡いただきました件については、1月6日(水)以降にご返答させていただきます。
本年中のご愛顧に心より御礼申し上げますとともに、来年も変わらぬご指導ご鞭撻のほど宜しくお願い申し上げます。
- 令和2年1月23日
- 令和2年2月28日、「ライフサポート展2020」に出展いたします。
令和2年2月28日(金)10:30~18:00、「ライフサポート展2020」(主催:大阪市、(公財)大阪産業局)に出展いたします。
会場:大阪産業創造館3F、4F
詳細は外部サイト「ライフサポート展2020」をご参照ください。
- 令和元年11月21日
- 新価値創造NAVI「成功事例」に、弊社が掲載されました
新価値創造NAVIのWebマガジン「BREAK THROUGH 成功事例」において、弊社および株式会社村田製作所、パナソニック株式会社のインタビューが掲載されました。
- 令和元年11月8日
- 事務所移転のお知らせ
平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
この度弊社は令和元年11月8日より下記住所に本社を移転することになりました。
今後とも、サービスのさらなる向上をめざして努力してまいりますので、一層のお引立てを賜りますよう宜しくお願い申し上げます。
新住所 : 〒532-0011大阪府大阪市淀川区西中島7-4-21 ホーククレセント第2ビル10F
(電話、FAX番号は変更ありません)
ご注意:11月8日は移転作業のため電話、メール等が不通になります。
- 令和元年9月19日
- 国土交通省「過労運転防止のための先進的な取り組みに対する支援」において弊社システムが経費補助対象となりました。
詳細は外部サイト「過労運転防止のための先進的な取り組みに対する支援」内、「休息期間における運転者の睡眠状態等を測定する機器(国土交通大臣が認定した機器一覧)」をご参照ください。
- 令和元年9月5日
- 令和元年11月27日(水)~29日(金)10:00~17:00、「新価値創造展2019 (第15回 中小企業総合展 東京)」(主催:独立行政法人中小企業基盤整備機構)に出展いたします。
会場:東京ビッグサイト南1・2ホール(東京都江東区有明3-11-1)
※10月1日事前来場者登録、セミナー受付開始予定
詳細は外部サイト(新価値創造展2019 (第15回 中小企業総合展 東京))をご参照ください。
- 令和元年9月1日
- 令和元年9月5日(木)11:00~17:30、「第9回 医療機器・ヘルスケア機器マッチング商談会2019」(主催:一般社団法人大阪医療機器協会/大阪産業創造館(公益財団法人大阪産業局))に出展いたします。
会場:大阪産業創造館3,4階 ※4階受付・要予約
詳細は外部サイト(大阪産業創造館 イベントカレンダー)をご参照ください。
- 平成31年1月17日(木)
- 平成31年1月17日(木)10:30~18:00、「ライフサポート展2019」(主催:大阪市、(公財)大阪市都市型産業振興センター)に出展いたします。
会場:大阪産業創造館3,4階 ※4階受付・要予約
詳細は外部サイト(ライフサポート展2019)をご参照ください。
- 平成31年2月20日(水)~22日(金)
- 平成31年2月20日(水)~22日(金)10:00~18:00(最終日~17:00)、「第9回ヘルスケア・医療機器開発展[大阪]-MEDIX-」(主催:リード エグジビション ジャパン(株))に出展いたします。
会場:インテックス大阪
詳細は外部サイト「第9回ヘルスケア・医療機器開発展」をご参照ください。
- 平成30年10月10日(水)~12日(金)
- 神奈川県展示会「ME-BYO Japan」に出展いたします。
アジア最大規模のバイオテクノロジー関連の展示会である「BioJapan2018」内スペースに、「未病ゾーン」を設置して協賛企業様による最先端の未病製品・サービス等を一堂に集めた展示会を実施し、効果的に産業界に「ME-BYO」を発信するとともに、未病関連企業のビジネスチャンスを創出いたします。
詳細は外部サイト(ME-BYO Japan2018)をご参照ください。
- 平成30年11月14日(水)~16日(金)
- 「新価値創造展 2018」(主催:独立行政法人中小企業基盤整備機構)に出展いたします。
会場:東京ビッグサイト 東2・3ホール(東京都江東区有明3-11-1)
詳細は外部サイト「新価値創造展 2018」をご参照ください。
- 平成30年8月1日~11月30日
- 弊社システム「簡易疲労・ストレス測定システム VM500」が、国土交通大臣が認定した機器の取得にかかる経費の補助対象となりました。(対象者半額補助)
「簡易疲労・ストレス測定システム VM500」が、国土交通省自動車局の「過労運転防止に資する機器導入のための支援」の「休息期間における運転者の睡眠状態等を測定する機器」として認定されました。
詳細は外部サイト(国土交通省 過労運転防止のための先進的な取り組みに対する支援)をご参照ください。
- 平成30年2月8日(木)
- 平成30年2月21日(水)~23日(金)「メディカルジャパン2018 大阪」に出展いたします。
場所:
インテックス大阪
6号館 Bゾーン関西広域連合 第8回関西医療機器開発・製造展 小間番号 29-20
詳細は外部サイト、メディカルジャパン2018をご参照ください。
- 平成30年9月27日(木)
- 平成30年9月27日11:00~17:30「医療機器・ヘルスケア機器マッチング商談会 2018」に出展いたします。
場所:
大阪産業創造館
詳細は外部サイト、第8回医療機器・ヘルスケア機器マッチング商談会2018|大阪産業創造館をご参照ください。
- 平成30年2月8日(木)
- 平成30年2月21日(水)~23日(金)「メディカルジャパン2018 大阪」に出展いたします。
場所:
インテックス大阪
6号館 Bゾーン関西広域連合 第8回関西医療機器開発・製造展 小間番号 29-20
詳細は外部サイト、メディカルジャパン2018をご参照ください。
- 平成30年2月8日(木)
- 平成30年2月26日(月)~27日(火)「イノベーションストリームKANSAI2018」に出展いたします。
場所:
グランフロント大阪 北館地下2階
コングレコンベンションセンター ホールB・C ルーム3,7,8,9
詳細は外部サイト、イノベーションストリームKANSAI2018をご参照ください。
- 平成30年1月22日(月)
- 平成30年1月31日(水)~2月2日(金)10:00~17:00、健康博覧会2018(第36回)に出展いたします。
場所:
東京ビッグサイト西1・3・4ホール、アトリウム
神奈川県未病産業研究会 小間番号: S-38
詳細は外部サイト、健康博覧会2018をご参照ください。
- 平成29年12月18日(水)
- 平成30年1月17日(水)10:30~18:00、ライフサポート展2018に出展いたします。
日時・場所
日時:平成30年1月17日(水)10:30~18:00
場所:大阪産業創造館3F・4F
大阪市中央区本町1-4-5
詳細は外部サイト、産創館 ライフサポート展2018をご参照ください。
- 平成29年10月26日(木)
- 平成29年11月15日(水)~17日(金)10:00~17:00、新価値創造展2017(第13回中小企業総合展 東京)に出展いたします。
日時・場所
日時:平成29年11月15日(水)~17日(金)10:00~17:00
場所:東京ビッグサイト 東7,8ホール
東京都江東区有明3-11-1
詳細は外部サイト、新価値創造展2017(第13回中小企業総合展 東京)をご参照ください。
- 平成29年10月11日(水)
- パシフィコ横浜で催された「ME-BYO Japan2017」において、弊社が「ME-BYO BRAND」の認定を授与いたしました。
詳細は外部サイト、写真で見る!「黒岩日記」 2017年10月11日をご参照ください。
- 平成29年9月28日(木)
- 平成29年9月28日(木)13:00~16:40、中部運輸局 自動車事故防止セミナー2017に出展いたします。
日時・場所
日時:平成29年9月28日(木)13:00~16:40
場所:愛知県産業労働センター ウインクあいち 2階大ホール
名古屋市中村区名駅4-4-38
詳細は外部サイト、中部運輸局 自動車技術安全部 保安・環境課をご参照ください。
- 平成29年10月28日(土)
- 平成29年10月28日(土)、第11回疲労懇話会を開催いたします。
日時・場所
日時:平成29年10月28日(土)13:00~17:30
場所:東京都品川区大崎1-2-1 株式会社日立システムズ
2階セミナールームJR「大崎駅」より徒歩3分
参加登録費用:賛助会員30,000円(参加者数に制限はありません) 一般会員3,000円
詳細・お申込み:弊社サイト「お問い合わせ」フォームよりお申込みもしくは、弊社サイト内のPDFファイルをダウンロードし、文章内にある参加登録確認書に必要事項をご記入の上、FAX(06-6308-1086)にてお申込みください。
- 平成29年7月3日~11月30日
- 弊社システム「簡易疲労・ストレス測定システム VM500」が、国土交通大臣が認定した機器の取得にかかる経費の補助対象となりました。(対象者半額補助)
「簡易疲労・ストレス測定システム VM500」が、国土交通省自動車局の「過労運転防止に資する機器導入のための支援」の「休息期間における運転者の睡眠状態等を測定する機器」として認定されました。
詳細は外部サイト(国土交通省 自動車総合安全情報)をご参照ください。
- 平成29年5月27日(土)~28日(日)
- 第13回日本疲労学会総会・学術集会が開催されます。
日時・場所
日時:平成29年5月27日(土)~28日(日)
場所:学術集会・総会・理事会・評議会・懇親会
名古屋大学東山キャンパス 野依記念学術交流館
〒464- 8602 名古屋市千種区不老町
詳細は外部サイト(第13回日本疲労学会総会・学術集会)をご参照ください。
- 平成29年4月19日(水)~21日(金)
- 第2回ヘルスケアIT 2017にて弊社測定システムを出展いたします。
平成29年4月19日(水)~21日(金)、第2回ヘルスケアIT 2017(於 東京ビッグサイト 東6ホール)にて弊社測定システムを出展いたします。
詳細は外部サイト(ヘルスケアIT 2017(第2回))をご参照ください。
- 平成29年2月23日(木)
- VM500に関する情報を公開いたしました。
VM500(簡易疲労・ストレス測定システム)に関する情報を公開いたしました。詳細は「疲労ストレス測定システム」よりご覧ください。